そろそろ海外旅行に行きたいと思っても、そんなに頻繁に行くわけでもないしどこで調べていいか分からないということってありますよね。何となく街中の旅行代理店のお店に行って話を聞いてみて、色々紹介してもらって頭がいっぱいに、、となることも多いです。
今回は、旅行代理店とインターネット上の予約サイトとの違いから、世界中に数多ある旅行予約サイトや旅行比較サイトの種類について紹介します!
自分の目的に合っている方法を知ってお得に海外旅行に行きましょう!
前提:海外旅行を予約する方法
まずはじめに、どうやって海外旅行を予約するのかについてご紹介します。
①旅行代理店で予約する
多くの人がパッと思いつくのが、「代理店で予約する」という方法です。旅行代理店というのは、皆さんご存知のJTBやHIS、近畿日本ツーリスト等の会社のことです。旅行代理店で予約する上でのメリットデメリットをご紹介します!
・あいまいな要望や予算に合わせてオススメの旅行先やプランを提案してもらえる。
・添乗員付きの旅行がメインであるため、旅慣れていない人にとっては安心感がある。
デメリット
・フリープランが少なかったりするため、自由に動きたい人にとっては物足りない。
・代理店の社員の人件費が旅行代金にも乗っているため、その分旅行代が高くなることが多い。
旅慣れていない人にとっては旅行代理店はもってこいですが、なるべく安くかつ自由に行動したい人にとっては物足りないでしょう。
②インターネットの旅行予約サイトで予約する
続いてインターネットの予約サイトを予約する場合です。最近よくCMでも放送されてるのを見かけると思いますが、こちらのメリットデメリットを紹介します!
・人件費がかからない分、代理店よりも安く予約することが可能
・実際に予約した人の口コミが掲載されているので、宣伝に踊らされないで選ぶことができる。
・基本は全てフリープラン(ホテルと航空券の予約のみ)なので、自由に行動したい人にとっては良い。
デメリット
・基本的に自分で一から探す必要があるため、旅行先のアテがない方や、自分で探すのが面倒くさいという人にとっては使い勝手が悪い。
・フリープランなので、旅先でのトラブルにも自分で全て対応する必要がある。
代理店が取るマージンがないので、その分安く予約することができますが、行先の選定や宿泊施設のチョイス、現地でのトラブル等全て自分で対処する必要があります。旅行慣れした方にオススメです。
旅行予約サイト・比較サイトの種類
続いて、旅行予約サイトや比較サイトの種類のご紹介です!まずは「予約サイト」と「比較サイト」の違いから!
旅行「予約」サイトと「比較」サイトは全然別物!
巷にはエクスペディアやトリバゴなど、皆さんも良く聞くサイトがたくさんあります。一方でこれらの違いって意外と知らない方も多いのではないでしょうか?今回はその違いについて説明しちゃいます!
旅行比較サイトとは?
各旅行予約サイト(及び公式サイト)の情報を比較して、どの予約サイトで予約するのが一番安いのかを調べることができるサイトです。
実際に予約する際は、予約サイトに飛んでそちらで予約することとなります。
旅行予約サイトとは?
旅行予約サイトというのは、簡単にいうと自分のサイト上に登録しているホテルや航空会社の予約をその際サイト上でできるサイトのことです。
つまりどういう関係?
まとめると、旅行比較サイトで比較して絞り込んだ上で、それぞれの旅行予約サイトで予約するということです!
予約比較サイトというのは、予約サイトの情報をリアルタイムで集めてきて比較して掲載しているということですね。
代表サイトのマップを作成しましたので、参考にしてみてください!
代表的な旅行比較サイトのタイプと特長
旅行比較サイトのタイプと特長のご紹介です!まずは比較サイトで調べて、その上で一番条件の良いサイトで予約するのがオススメです!
ホテルも航空券も比較できるタイプのサイトの場合、ホテルのみ、航空券のみでの比較も可能です!
①ホテル+航空券
まずはホテル+航空券の比較サイトのご紹介です!このタイプの比較サイトは実は少なく、ここで一気に調べるというよりは、ホテルのみ比較、航空券のみ比較して後は予約サイトで探すというパターンも多いです。
トラベルコ
②ホテル
ホテルの比較サイトです。自分が希望するホテルが、どのサイトで一番安く予約できるか探しましょう。また、比較サイト上で自分の好きな条件で絞り込みもできます。ただし、細かい検索条件はそれぞれの予約サイトの方が優れているため、予約サイトで絞り込んだ上で、どのサイトが安いか探すために比較サイトを使用するのがオススメです!
トリバゴ(trivago)
ホテルズコンバインド(HotelsCombined)
トリップアドバイザー(TripAdvisor)
③航空券
海外旅行で一番お金がかかるのがこの航空券です。したがって、航空券をいかに安く予約するかが海外旅行にいかに安く行くかのポイントになっています!
スカイスキャナー(skyscanner)
関連記事
代表的な旅行予約サイトのタイプと特長
代表的な予約サイトのそれぞれのタイプと特長のご紹介です!
①ホテル+航空券が予約できるサイト
旅行予約サイトの一番スタンダードな形式である「ホテル+航空券」予約タイプです!ホテルと航空券を一緒に予約すると割引になる場合が多いので、一番利用する方が多いのではないでしょうか?また実はこのパターンのサイトは、ホテルのみ、航空券のみでも予約可能ですので、使い勝手も一番良いと思います!
サイトごとに価格や使いやすさが異なるので、複数使用してみて自分に合っているサイトを使ってみてください!
エクスペディア(Expedia)
関連記事
エアトリ
サプライス(Surprise)
②ホテルのみ予約できるサイト
続いてはホテル予約サイトです!指定したエリアや条件でホテルの予約ができます。航空券をマイルで取ったり航空会社の公式で購入した方の使用がオススメです。
ブッキングドットコム(booking.com)
ホテルズドットコム(hotels.com)
agoda
③航空券のみ予約できるサイト
最後に航空券の予約サイトです!実は「航空券のみ」予約するサイトというのは珍しく、エクスペディア等のように大半はホテルの予約機能も持ち合わせています。金額も公式サイトの方が安い場合が多いため、私はあまり利用していません。
スカイチケット
自分に合ったサイトを探して、うまく安く予約してみてください!
海外旅行を安く予約する技については、下記記事でも紹介しています!
関連記事