新婚旅行でイタリアスペイン4都市周遊旅行記のフィレンツエ滞在編です!フィレンツエ最後の日もおいしいものを食べて芸術を堪能して最高の1日でした!
ちなみに今回の旅行の予定は、下記日程です!
①ローマ・・・3泊4日
②フィレンツェ・・・2泊3日
③ベネチア・・・2泊3日
④バルセロナ・・・3泊4日
関連記事
その1:事前予約編はこちら
その2:出発〜ローマ到着編はこちら
その3:ローマ滞在編①はこちら
その4:ローマ滞在編②はこちら
その5:ローマ〜フィレンツェ編はこちら
ホテルの朝食を堪能!
ホテルサンタ・マリア・ノヴェッラで初めての朝食をいただきます!こじんまりとしたビュッフェですが、どれもおいしかったです!(料理の写真を撮りそびれてしまいました。。)
ビュッフェはこんな感じ。
おしゃれなテーブル席でした。
食後はカプチーノで!イタリアはどこへ行ってもコーヒーが美味しいです。
ウフィツィ美術館で芸術を堪能!/h2>
朝食を堪能したあとは、芸術の都フィレンツェの代表的なスポットでもあるウフィツィ美術館へ。ウフィツィ美術館とは
ルネサンス絵画で有名な美術館で、イタリア国内の美術館としては収蔵品の質、量ともに最大らしいです!
展示物は約2,500点と、ゆっくり見ると1日がかり(1日でも無理かも)なので、行く際はきちんと時間を確保していきましょう!
ウフィツィ美術館の中でも特に代表的な絵画はボッティチェリの「ビーナスの誕生」。生で見ると本当に圧巻でした。

ウフィツィ美術館へ!
歩いてウフィツィ美術館へ。途中に馬がいました。
事前に予約をしていたので、予約用レーンから入場。
廊下の天井が圧巻で感動!
ボッティチェッリ作の「プリマヴェーラ(春)」
こちらもボッティチェリの「ビーナスの誕生」
ここで紹介しきれないくらいたくさんの素晴らしい作品がありましたので、フィレンツェに訪れた際にはぜひ!
地図はこちら
ランチは「Il Francescano Tavern」へ!
ランチはウフィツィ美術館から出て、途中の道沿いのレストランにふらっと入ったのですが、ここが大当たりでした!
テラス席で雰囲気が良く、かつ頼んだものが全ておいしかった!
お店の看板。
こちらはトマトのスパゲティ。ローマのスパゲティよりも味付けや麺の硬さなどが日本人に合う!
フィレンツェ名物ビステッカ!厚切りのお肉をオリーブオイルと塩で焼いたシンプルな料理だけど、柔らかくてとってもおいしいです!
地図はこちら
上質で安いアウトレットの革靴が買えるOtisopseへ!
フィレンツェが革製品の天国であることは前の記事でも紹介しましたが、今回は革靴を求めにOtisopseへ行ってみました!Otisopseはフィレンツェ内にも数点ある革靴のお店です。その中にアウトレット店があり、お店の中に所狭しと靴が並んでいます!
ただ、残念なことに、お店の写真を撮りそびれてしまったのですが、私たちが購入した靴はこちら!

男性用が日本円で5000円くらいと女性用が4000円くらいでした!
本革でおしゃれな靴をこのお値段で購入できるのはお得すぎますね!
地図はこちら
夕食は特大のビステッカ!
そうこうしている内に夕食の時間になったので、お昼も食べたビステッカをしっかりと食べられるレストランに行ってみました!
予約は事前にThe Forkでしていたのでスムーズに入店できました。
■関連記事
お店の中は歴史ある感じでおしゃれ。
これがビステッカ!Tボーンステーキで最低1kgからの注文です!量が多いのですが、とっても柔らかい赤身で脂っこくないのでぺろりでした。
このワインがまたお肉に合っておいしい!
最後はティラミス。
こうしてフィレンツェ最終日も大満足で終了しました。
いよいよ明日はベネチアに移動します!






