海外旅行はそんなに頻繁に行くものでもないので、何を持っていけば良いかつい忘れちゃいますよね。また、準備がギリギリで手っ取り早く必要なものを知りたい!という人も多いと思います!
そんな方々向けに、私が実際に海外旅行に行くときに持っていっているものをリストにしてみました!数量やチェック欄は、印刷して書き込んで使ってみてください!
また、別途A4サイズ1枚に収まるように印刷用のPDFファイルも作成しましたので、必要な方はページの一番下からダウンロードしてみてください。
必須の持ち物
こちらは海外旅行に絶対持っていくべきもののリストです!忘れ物のないようにチェックは欠かさずに!!
項目 | 数量 | チェック |
---|---|---|
パスポート | □ | |
航空券 | □ | |
現金 | □ | |
クレジットカード | □ | |
海外旅行保険(クレジットカード付帯の場合もあり) | □ | |
証明書関係(運転免許証等) | □ | |
下着 | □ | |
着替え類 | □ | |
パジャマ(ホテルには基本付いていません) | □ | |
歯ブラシ(ホテルにない場合あり) | □ | |
衛生用品・生理用品(洗顔料など) | □ | |
薬 | □ | |
充電器 | □ | |
コンセントプラグ変換器 | □ | |
Wifiルーター等 | □ |
あると便利なもの
続いてあると便利なものです!暖かい地域に旅行する場合と寒い地域に旅行する場合でそれぞれ持ち物リストをご紹介します!
全ての地域共通
まずは、全ての地域共通の情報です!意外とあれがあればよかった。。となるものが多いので、お忘れなく!
項目 | 数量 | チェック |
---|---|---|
雨具 | □ | |
ティッシュ | □ | |
爪切り・耳かき | □ | |
ネックピロー(飛行機の中で) | □ | |
スリッパ(飛行機の中で) | □ | |
洗剤 | □ | |
洋服用消臭剤(ファブリーズ等) | □ | |
筆記具(ボールペン・マジック) | □ | |
文庫本 (飛行機の中の暇つぶしに) | □ | |
タオル | □ | |
ハンカチ | □ | |
シャンプー(ホテルのシャンプーは髪がギシギシになりやすい) | □ | |
スピーカー | □ | |
自撮り棒、カメラ | □ | |
日焼け止め | □ | |
サングラス | □ |
南国(夏や暑い国)編
暖かい地域に行く時は持っていった方が良いものです!
項目 | 数量 | チェック |
---|---|---|
寒い時の上着(室内が冷房で異常に寒いケースあり) | □ | |
虫除けスプレー | □ | |
スマホ防水ケース | □ | |
浮き輪 | □ | |
水着 | □ | |
サンダル | □ |
寒い地域(冬や寒い国)編
続いて、寒い地域に行く時は持っていった方が良いものです!
項目 | 数量 | チェック |
---|---|---|
ウルトラライトダウン(寒い時にアウターの中に着ると暖かい) | □ | |
手袋、マフラー、耳当て等(首と耳を温めるのが重要) | □ | |
ホッカイロ | □ | |
ブーツ(雪や地面が凍っている時はスニーカーだとNG) | □ | |
マスク(風邪対策だけでなく、防寒対策に) | □ |
印刷用!海外旅行持ち物リスト(PDFファイル)
弊サイトオリジナルデザインの印刷用PDFファイルです!数量は旅行日数に合わせて自分で書き込んでいただき、旅行の準備に活用してください!
いかがでしたでしようか?意外と忘れがちなものも多いので、ギリギリになって慌てて準備しないように、事前に足りないものは揃えておきましょう!