世界中どこに行っても庶民が口にするもの、そうハンバーガーとビール!!調査会社のマーサーから発表されている世界の主要都市のそれぞれの金額を比較して、簡易的に物価ランキングを作成しました!
海外旅行に行くのもお金がかかるし、旅行先でもお金がかかる、、旅先で使うお金ってバカにならないですよね!だからといってケチっても楽しくないし。。そんなあなたはこれを見て参考にしてみてください!
世界生計費調査ランキング
本題に入る前に、世界生計費調査ランキングを発表します!上位及び下位の10都市のランキングです!
調査会社のマーサーによる、外国人駐在員が一般的に利用する住宅の家賃を含めた生活費のランキングです。また、このデータはマーサーでは「国際人用」と呼び、国籍を問わない一般的な海外駐在員モデルの購買パターンを予想し、それを元に算出しています。
引用元:COST OF LIVING CITY RANKING
引用元:マーサー:プレスリリース
生活費の高い都市TOP10!
世界生計費ランキングのTOP10です!なんと東京が2位に入ってますが、スイスやシンガポールよりも生活費が高いの?と疑問が残りますね。実はこのランキングには家賃等のお金も含まれますので、そうした意味で高いのでしょう。また、アフリカのアンゴラの首都ルアンダやチャドの首都ンジャメナも入ってます!この2都市は世界一物価の高い都市と言われており、この理由は輸入への極度な依存のためだと言われています。これは現地の人がそんなに高い生活費を払っているというわけではなく、あくまでも駐在員が生活する上での話なので、輸入品の購入や、安全な住宅に住むことが前提で高い結果になっているようですね。
2017順位 | 2018順位 | 都市 | 国 |
---|---|---|---|
2 | 1 | 香港 | 香港SAR |
3 | 2 | 東京 | 日本 |
4 | 3 | チューリッヒ | スイス |
5 | 4 | シンガポール | シンガポール |
6 | 5 | ソウル | 韓国 |
1 | 6 | ルアンダ | アンゴラ |
8 | 7 | 上海 | 中国 |
15 | 8 | ンジャメナ | チャド |
11 | 9 | 北京 | 中国 |
10 | 10 | ベルン | スイス |
出典:Mercer 2018 Cost of Living Survey (マーサー世界生計費調査)
生活費の低い都市ワースト10!
続いてワースト10です!このあたりはなんとなく想像がつきますよね。。
2017順位 | 2018順位 | 都市 | 国 |
---|---|---|---|
194 | 200 | マナグア | ニカラグア |
197 | 201 | テグシガルパ | ホンジュラス |
204 | 202 | ミンスク | ベラルーシ |
205 | 203 | トビリシ | ジョージア |
201 | 204 | ブランタイヤ | マラウイ |
192 | 205 | カラチ | パキスタン |
208 | 206 | バンジュール | ガンビア |
209 | 207 | ビシュケク | キルギスタン |
123 | 208 | チュニス | チュニジア |
200 | 209 | タシケント | ウズベキスタン |
出典:Mercer 2018 Cost of Living Survey (マーサー世界生計費調査)
ハンバーガーとビールの値段で比較する主要都市別物価ランキング!
本題のハンバーガーとビール(とミネラルウォーター)の値段で比較する物価ランキングです!こちらもマーサーの調査結果を元にまとめたデータになります!今回の前提としては、中程度価格帯の店を利用することを想定しています!つまりあえて高いお店や安いお店で調べたわけではないよということですね。
まずはグラフで結果をお見せします!
単位:ドル
どうでしょう。納得いく結果になりましたか?私的にはしっくりくる順位もあればほんと?と思うものもあります!実は最初はビールとハンバーガーだけでランキングを作ったのですが、かなり微妙な感じになってしまったため、ミネラルウォーターの値段もランキングの項目に加えました!
さっきの生活費TOP10に入っていた都市も、このランキングで見ると意外と低い!という都市もありますね。東京も香港も下から数えた方が早いし!一つだけいえることは、チューリッヒ(スイス)はやっぱり物価が高いということですね。スイス旅行に行く時は多めにお金を用意しておきましょう。
順位 | 都市 | ファーストフード (ハンバーガーセット) | ビール (輸入ブランド)(330ml) | ミネラルウォーター(1L) | 合計 |
---|---|---|---|---|---|
1 | チューリッヒ | 13.92 | 1.72 | 0.87 | 16.51 |
2 | ルアンダ | 11.87 | 2.83 | 0.67 | 15.37 |
3 | シドニー | 8.19 | 3.54 | 2.28 | 14.01 |
4 | ニューヨーク | 9.25 | 2.12 | 2.39 | 13.76 |
5 | コペンハーゲン | 10.29 | 1.84 | 1.21 | 13.34 |
6 | ブエノスアイレス | 6.82 | 1.42 | 4.8 | 13.04 |
7 | ウィーン | 9.27 | 1.32 | 1.15 | 11.74 |
8 | パリ | 10.13 | 1.06 | 0.48 | 11.67 |
9 | フランクフルト | 8.64 | 1.12 | 1.53 | 11.29 |
10 | トロント | 7.73 | 1.82 | 1.54 | 11.09 |
11 | サンパウロ | 7.05 | 1.04 | 2.95 | 11.04 |
12 | ソウル | 6.3 | 2.62 | 2.04 | 10.96 |
13 | ドバイ | 6.89 | 2.23 | 1.54 | 10.66 |
14 | 上海 | 5.06 | 1.68 | 3.77 | 10.51 |
15 | シンガポール | 5.87 | 2.44 | 2.01 | 10.32 |
16 | モスクワ | 5.19 | 1.92 | 2.97 | 10.08 |
17 | 東京 | 6.3 | 2.32 | 1.38 | 10 |
18 | バンクーバー | 6.59 | 1.57 | 1.54 | 9.7 |
19 | ロンドン | 6.56 | 1.43 | 0.63 | 8.62 |
20 | 香港 | 4.83 | 1.03 | 1.78 | 7.64 |
21 | ムンバイ | 4.42 | 1.86 | 0.92 | 7.2 |
22 | メキシコシティ | 4.72 | 0.87 | 1.37 | 6.96 |
23 | ヨハネスブルグ | 3.37 | 0.96 | 0.79 | 5.12 |
単位:ドル
出典:Mercer 2018 Cost of Living Survey (マーサー世界生計費調査)
どうでしょう。次に行く旅行先の参考になりましたでしょうか?
目的地別旅費比較の情報も別記事でまとめてますので、参考にしてみてください!