10/23の14時から、もっと楽しもう!TokyoTokyoキャンペーンが開始したので、早速ホテルを予約してみました!
予約の経緯と、本当に割引が適用されるのかについて、ご紹介します!
■関連記事
もっと楽しもう!TokyoTokyoキャンペーンとは
もっと楽しもう!TokyoTokyoキャンペーン(以下「もっとTokyoキャンペーン」と呼びます)は、都民の方向けに東京都が都内旅行喚起のために打ち出したキャンペーンで、現在国が行っているGo Toトラベルキャンペーンとの併用が可能です。
もっと楽しもう!TokyoTokyoキャンペーンの概要
もっとTokyoキャンペーンの概要は下記となります。
・都民が都内を旅行する商品が対象となります。
②補助金
| 助成額 | 助成対象:GoTo トラベルと併用する場合 | 助成対象:GoTo トラベルと併用しない場合 | |
|---|---|---|---|
| 宿泊旅行・宿泊のみ | 1人1泊当たり5,000円 | 9,000 円以上(旅行者支払額 850 円以上) | 6,000 円以上(旅行者支払額 1,000 円以上) |
| 日帰り旅行 | 1人1回当たり2,500 円 | 4,500 円以上(旅行者支払額 425 円以上) | 3,000 円以上(旅行者支払額 500 円以上) |
※1回の旅行の宿泊上限は1人5泊
※利用回数制限はなし
③予約方法
・東京都が定めた取扱事業者(旅行会社、オンライン旅行会社、ホテル・旅館等の宿泊施設)へ直接申込を行う。
④予約・対象期間
・予約・・・2020年10月23日14時以降~順次予約開始(事業者ごとに予約開始時期が異なります)
・対象旅行期間・・・2020年10月23日~2021年3月31日までに完了する旅行商品
⑤申込方法
・各取扱事業者の窓口やサイトから直接申込を行う。
もちろんGo Toトラベルとの併用で実質タダにすることも可能!
このキャンペーンはもちろんGo Toトラベルとの併用も可能です!ちなみに、東京都が公式で発表している助成額のイメージはこちら。これを見ると分かりますが、一人9000円の宿泊旅行を予約した場合、一人あたりの支払い金額は850円!しかも15%分の地域共通クーポンがついてくるので、実質無料になっちゃうんです!これは絶対予約しないとですね!

引用元:【事業概要】都内観光促進事業.pdf
都内なので、離島の旅行も対象に!
東京都というと、都心のホテルの方を思い浮かべる方も多いと思いますが、都内への旅行が対象となるので、もちろん伊豆大島の離島旅行も対象となります。各旅行会社がプランを練っているので、プチ旅行へ旅立ちましょう!
キャンペーンの取り扱い会社・宿泊施設
もっとTokyoキャンペーンを取り扱う会社は、事前に東京都から認定を受けた事業者となります。それぞれの事業者に割り振られた予算は限られているので、見逃さないようにしましょう!キャンペーンの適用開始タイミングは各事業者ごとに異なるので、定期的に確認しに行くことをおすすめします。
もっとTokyoキャンペーンの予約は、大きく下記の3種類の事業者から購入可能です。特に、一番手軽に予約が可能な旅行予約サイトは、発売開始するとすぐに売り切れとなってしまうため、販売開始タイミングが分かっているサイトは事前に張っておきましょう!
①旅行予約サイト
もっとTokyoキャンペーンの適用対象の旅行予約サイトの一覧です。すでに販売済のサイトはほとんど売り切れてしまっていますが、まだ販売開始前のサイトもあるので、要チェックですね。
■代表サイト例
| 旅行予約サイト | 販売開始有無 |
|---|---|
| じゃらんnet | 11/2午前10時頃開始 |
| dトラベル | 10/30 10時より販売開始 |
| 一休.com | 12月中旬販売開始 |
| 楽天トラベル | 10/30朝10時から販売開始予定 |
| エアトリ | 完売 |
| Yahooトラベル | 完売 |
| Skyticket | 完売 |
| るるぶトラベル | 完売 |
上記だけでなく、下記のリストも参照してみましょう!
もっと楽しもう!TokyoTokyoキャンペーン登録OTA事業者一覧
②旅行会社
もっとTokyoキャンペーンの適用対象の旅行会社の一覧です。
もっと楽しもう!TokyoTokyoキャンペーン登録旅行会社一覧
③宿泊事業者
もっとTokyoキャンペーンの適用対象の宿泊施設の一覧です。行きたいホテルが決まっている方は、ホテルへ直接予約をするのも狙い目です!
もっと楽しもう!TokyoTokyoキャンペーン登録宿泊事業者一覧
10月23日の14時から順次予約開始となっており、開始済のサイトやホテルはすぐに売り切れてしまっている状況です。ただ、まだこれから発売開始のところも残っていますので、逃さないようにぜひ狙っていきましょう!
Skyticketでホテルを予約してみた!
ここまで、もっとTokyoキャンペーンについて紹介してきましたが、10/23のキャンペーン適用開始のタイミングで、実際にホテルを予約してみました!
本当に割引された価格で予約ができたのか、紹介します!
①10/23にキャンペーン開始
10/23の正午に、東京都からもっとTokyoキャンペーンの事業者の発表があり、その後すぐ14時からキャンペーンが開始となりました。ただし、キャンペーンの開始タイミングは各事業者ごとということで、どの事業者がいつから開始するのかはわからないままスタートしました。
②各予約サイトは混乱気味
14時以降、対象となったいくつかの旅行サイトを回ってみましたが、そもそも情報が載っていないところばかり。気付かぬまにスタートしていて、クーポンコーナーにしれっと追加されているサイトもありました。しかもどのサイトもクーポン配布数が少なく、気づいた頃にはすでに終了しているところばかり。みんなやはりこの時間に合わせて殺到していたことが分かりますね。
③運良くSkyticketでホテルの予約ができた!
色々と見る中で、対象事業者であるSkyticketで予約できるのを発見。すぐに狙っていたホテルを予約したところ、無事にもっとTokyoキャンペーン適用価格となっていました!
④明細書を公開
急いで予約したので、予約までのスクリーンショットは撮れませんでしたが、予約した明細書を公開します!
こちらを見ると、2人で税込み40000円もするホテルが、Go Toトラベルの給付金で約14000円、もっとTokyoで10000円の割引となっています!これにより、ホテル代はなんと16000円になっています!ここにさらに地域共通クーポン6000円分が付与されるので、4万円のホテルが実質1万円で宿泊できるということですね!こんなにお得になるのはこのタイミングだけなので、都民の皆様はぜひ予約してみましょう!

■関連記事



